人財アセットプランニングは、独自の教育コンテンツをベースに、新人採用の支援から、幹部社員のマネジメントスキル強化、
ひいては「企業と人のベストモデル」を追求する、人財創りの教育総合コンサルタントです。

事業案内

N1本活.com 留学生のための求人サイト

『N1本活』は留学生と日本企業のための求人サイトです。
企業は、インターンシップやアルバイトなど様々な雇用形態に合わせて求人募集ができ、留学生は、気になる求人に応募することができます。

a


GWP研修

留学生が日本で働く際に抱える不安や悩みを解消する研修はもちろんですが、企業側も留学生を受け入れる為の準備が必要です。 一緒に働く人が理解し合える職場環境を作る為、 留学生の為の研修だけでなく、外国人社員を受け入れる際の心構え等の研修もご用意しています。

a


就労ビザ・助成金について

留学生が学校を卒業した後の雇用に関しては、就労ビザの申請手続きの専門家をご紹介いたします。
また、助成金のご提案なども行います。

a


新人研修・OJTプログラム

実際の仕事に携わると、研修では想定しきれなかった事態に直面することがよく有ります。 そこで弊社では、新人研修(新卒・中途)をより実戦的なカリキュラムにて行うことを推奨しており、 OJTプログラムなどの作成支援も行っております。

a


キャリアアップ研修

より実践的なスキルを身に付けるため、 「経営的視点の会計講座」「ビジネスコミュニケーション講座」「コーチング講座」 「PCクラウド講座」など様々な業界に対応できる講座を用意して、 企業発展を支援しています。又、オーダーメイド型の研修も対応可能です。

a


求職者支援訓練の実施(人財APキャリアカレッジ)

雇用の流動化により、転職に対するサポートのニーズは高まっています。 転職者に対してスキルアップとキャリアデザインをしていく国の認定事業を訓練校として運営しています。また、修了生と企業のマッチングも好評です。

a


助成金・補助金活用支援

国や地方公共団体は企業に様々な支援を行っています。「助成金」は従業員の能力向上や職場環境の改善、雇用の安定をはかる等の企業に対して、 要件を満たすことで確実に受給できます。一方「補助金」は主に新事業や新しい取り組みを行う企業が対象となりますが、採択件数や金額が予め決まっており、 事業内容や事業計画の申請書類の精度によって受給の是非が決まると言えます。「助成金」「補助金」ともに、私たちが活用に向けて全面的に支援をさせて頂き、複雑な書類の作成や時間的な制約をクリアしていきます。

a


経営革新計画承認などの申請書類・事業計画作成サポート

新事業を計画実行しようとする企業には国から様々な支援があります。特に経営革新の承認を得ることで補助金等の審査は有利となりますが、 必要な経営計画や収益性予測など書類作成のサポートを各分野の専門家が行います。

a


企業年金(選択制DC)で節税&社会保険料の削減

企業の福利厚生も新しい形が求められています。 たとえば、弊社の推奨する「選択制確定拠出年金」は企業が社員の生涯設計を助けながら、自社のコストと将来債務を軽減する画期的なプランです。 導入の制度設計のサポートに加え、定期的な金融教育を行っています。

a



Back to TOP